毎年恒例のトミカ博!
横浜では毎年パシフィコ横浜で開催されています。
引用:
トミカ博 in YOKOHAMA ~さあ、はじまる!ゆめのトミカワールド!!~|イベント・キャンペーン|タカラトミー
トミカ博の存在は知っていたのですが子供もいないとなかなか行く機会はありません。
今年で息子も2歳!
最近は常にトミカを手に持っているくらい車大好きなので、今年は連れて行こうと思っています♡
トミカ博はいつやってるの?
トミカ博は全国で開催されています。
なのでその地域によって開催時期は異なりますが、例年横浜開催は真夏に11日間の開催(笑)
■2018年は8月9日~19日
■2017年は8月10日~20日
の開催だったので2019年も8月10日前後に開催されるものと思います。
→【追加】2019年の開催日が決定しました!
-
2019年8月15日(木) ~ 8月25日(日)11日間開催
-
今年は例年より長く開催されます!
どんな楽しみ方があるの?
2019年の横浜開催の内容はまだ明かされていませんが例年の内容をみると楽しみ方は大まかに3つ!
テーマが変わったとしてもイベント内容は大きく変わらないでしょう。
☆展示ゾーン
子供たちにとっては夢のような世界ですよね。
見たことないトミカにも出会えるかも!
自分が持っているトミカを探すのも楽しいですね♡
☆アトラクションゾーン
別売のプレイチケットを購入して色々なゲームやイベントに参加できる!
自分で選んだパーツを使って目の前でトミカを組み立ててくれたり、トミカ釣りや実際に乗れるアトラクションもあって例年行列ができる大人気ぶり。
私が注目しているのは、このトミカの運転席に写真を貼ってくれるコーナー♡
世界に1つだけのトミカを作れば良い思い出になりそう!
引用:
トミカ博 in YOKOHAMA ~さあ、はじまる!ゆめのトミカワールド!!~|イベント・キャンペーン|タカラトミー
☆ショッピングゾーン
会場内でグッズを購入できます。
なんといっても目玉はイベント限定のトミカ!
トミカ博限定トミカが数種類販売されますが、個数制限されるほど人気なので1つは手に入れたいところです^^
他では手に入らないトミカにパパとママもワクワクしちゃうかも♪
この他にもショーや実際の車の展示など盛りだくさんのイベントで、1日めいいっぱい楽しめること間違いなし^^
前売り券の発売はいつ?
前売り券は大体2,3ヶ月前くらい~イベント初日の前日まで販売されます。
当日は混雑が予想されるので前もって準備しておきたいですね!
ちなみに入場料は例年通りならこんな感じです。
前売り券を買うと100円お得に!
【前売券】大人(中学生以上) 900円、子ども(小学生以下) 700円
【当日券】大人(中学生以上) 1,000円、子ども(小学生以下) 800円
※税込金額
※2歳以下は入場無料
チケットはローソンやセブンイレブン等のコンビニの他ネット購入も可能です。
購入方法によって値段が少し安かったり特典がついていることもあるので、購入前に要チェックです!
そしてなんと!
トミカ博の入場チケットを購入すると、入場の際に限定トミカをもらえちゃうんです!
毎年2種類から選べるので、2人以上でいけばどっちも手に入りますね♡
※入場特典のトミカはあくまでチケットがある人なので2歳以下の子はもらえないですが、チケットさえあればチケットの数だけ年齢関係なくもらえます。
パパかママが代わりにもらってあげてくださいね♡
子供だけじゃなく大人も一緒に楽しめそうなトミカ博!
ぜひ家族揃ってお出かけの予定を立ててみては♡?
我が家も今年の夏、トミカ博デビューが楽しみです!